診療時間のご案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9時〜12時30分 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
午後 | 3時〜6時 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
- 窓口での受付開始時間は、午前診療分は8時30分から、午後診療分は2時30分からとなります。午前中に午後診療分の受け付けをすることはできません。
- 毎週木曜は、張 仁美医師が担当します。
- インターネットで当日の順番をお取りできます。(利用可能時間:午前の順番/9:15 ~ 11:30、午後の順番/3:15 ~ 5:00)
- 休診日
- 木曜午後、土曜午後、日曜・祝日
初診の方へ 〜診療の流れ〜
- 1. 受付
- 問診票を記入(ホームページからダウンロードしていただくとよりスムーズです)していただき、健康保険証、お薬手帳とともに受付にご提出ください。その他、他院からの紹介状や検査データ等をお持ちの方はご提出をお願いします。
順番番号票をお渡ししますので、番号を呼ばれるまで待合スペースにてお待ちください。ただし、主に感染症で受診された方は奥のスペースにご案内する場合がありますので、ご了承ください。 - 2. 診察
- 診察順番が近づきましたら番号をお呼びしますので、中待合廊下にてお待ちいただきます。診療内容によってはスタッフがより詳しい病状をお聞きした後、医師の診察を行います。その後検査、処置が必要な方は、スタッフがご案内します。
- 3. 診察、検査、処置等終了後
- 待合スペース(感染症等で別スペースへ案内された方を除く)でお待ちください。
- 4. 会計、処方せん発行
- 順番番号でお呼びしますので、受付にて会計をお願いします。お薬のある方は処方せんを発行しますので、院外の調剤薬局にご提出ください。
来院時に
お持ちいただくもの
- 健康保険証
- 診察券
- 問診票
- お薬手帳
- 他院からの紹介状
- 公費受給者証
- 限度額認定証 など
※2~7はある場合のみご持参ください
お願い
※他の医療機関で治療を受けている方は、お薬手帳や検査データなどその内容がわかるものをお持ちください。
周辺のご案内
- 中和内科医院
- 〒950-2112 新潟県新潟市西区内野町602-1
電話番号:025-262-0162
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜・祝日 - JRをご利用の方
- JR内野駅より徒歩約5分
- バスをご利用の方
- 内野二番町バス停すぐ
- 車をご利用の方
- 新潟西バイパス 高山ICより約5分
内野町郵便局向い
